Quantcast
Channel: OpenMediaLaboratory Blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 147

エアブラシはやはりそれなりのものを買わなきゃ作業に支障が出ます

$
0
0

先日、噂の「ガールズ&パンツァー」の最終回前と最終回を見て、すっかりハマってしまった僕です。
というわけで作りかけのAFV「IV号戦車B型」を一生懸命組んでるのです。
塗装は例によってエアブラシ中心なのですが。。。

1月に大阪で買ったこちら。

エアブラシ(MX2950)

エアブラシ(MX2950)

定価:¥ 5,670

Amazon価格:¥ 3,957

カテゴリ:おもちゃ&ホビー

発売日:2010-02-25


もう少し安かった気がするのですが・・・・
レビューでは評価あまり低くないのですが、ちょっとうちではあまりいい感じではありません。

比較対象はGSIクレオスの「プロコンBOY WA ダブルアクションタイプ 0.3mmノズル PS264」(以下、プロコン)です。
既に販売中止になっていますが、いわゆるスタンダードタイプと言ってもいいのではないでしょうか。

エアブラシというと初心者の場合「吹けるかどうか」「掃除が大変かどうか」に尽きるでしょう。

まず、塗料は結構薄くないと出ません。
プロコンでは問題なく吹ける濃さでもアネスト岩田ではかなり詰まります。吹けません。

掃除が比較的大変です。
プロコンでもまあまあ大変と思っていたのですが、かなり残ります。
赤を吹いた後で白なんて吹けません・・・

ちなみに調子よく吹ける場合でも非常に細吹きです。それはそれで需要がありそうですが・・・・
ただ、全く安定しません。吹けたり吹けなかったり、非常に不安定です。

確かに安いのですが、それなり、という感じでしょうか。
次は普通の価格のものを買います。

エアテックス エアブラシ ビューティー4+ 0.2mm仕様 XP-B4A

エアテックス エアブラシ ビューティー4+ 0.2mm仕様 XP-B4A

定価:¥ 9,450

Amazon価格:¥ 7,480

カテゴリ:おもちゃ&ホビー



The post エアブラシはやはりそれなりのものを買わなきゃ作業に支障が出ます appeared first on OpenMediaLaboratory.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 147

Trending Articles