1999年に始まった「Windows Messenger」サービス。
とうとう昨日、2013年4月8日よりSkypeへの統合が開始されました。
以降はSkypeアプリをダウンロードし、Live Messengerアカウントでログインしましょう。
ちなみに既にSkypeを使っている場合にアカウントの統合が出来るかどうかは不明です。
ただ、MessengerアカウントとSkypeアカウントを同時に設定・使用することは出来ます。
Windows Messenger(MSN Messenger)には本当にお世話になりました。
昔、ICQからこちらに移行した時はその使いやすさに感動した記憶があります。
その後もいろいろな方々との連絡手段として使わせて頂きました。特に国内でも遠方であったり、海外の友人・知人との連絡には本当に便利に使わせて頂きました。
ここ数年はSkypeを使う機会が増え、ほぼ半々で使ってきましたが、今後はSkypeのみになってしまうのですね。
この手のメッセンジャーサービスは今やLineを筆頭にいろいろとあります。
個人的にはSkypeやMessengerが使いやすいと思っています。
まだ使われてない方はこれを機にSkypeをインストールしてみてはいかがでしょうか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
できるポケット Skype スマートに使いこなす基本&活用ワザ100
著者/訳者:まつもとあつし 山口 真弘 できるシリーズ編集部
出版社:インプレスジャパン( 2012-07-26 )
定価:¥ 1,260
Amazon価格:¥ 1,260
単行本(ソフトカバー) ( 248 ページ )
ISBN-10 : 4844332422
ISBN-13 : 9784844332428
The post Windows Live Messengerのサービス終了に伴い、Skypeへの統合が開始されました。 appeared first on OpenMediaLaboratory.