Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 147

WordPressでアイキャッチを使いやすくするプラグイン2選

最近、WordPressでサイトを作っていて、コードを書くことが増えているのですが、プラグインで簡単に実現出来ることを「実現出来ない」と思って諦めてしまうことが時々あります。
アイキャッチに関する機能もその一つ。
そこで、いくつかアイキャッチに関するプラグインをメモ代わりに紹介したいと思います。

Auto Post Thumbnail

まずはこれ。
アイキャッチ画像をわざわざ登録しなくても、記事に登録した画像の1枚目を自動でアイキャッチにしてくれるプラグインです。
しかも、過去記事に関してもボタン一つでアイキャッチを作成してくれます。
これはかなり便利ですね。

Newpost Catch

ウィジェットに「最近の投稿」という機能があるかと思います。
これ、文字だけで味気がありません。
この「最近の投稿」にアイキャッチ画像を表示してくれるのがこの「Newpost Catch」プラグインです。
ちなみにアイキャッチが設定されてない場合は、記事中の1枚目の画像を、画像がない場合は”No Image”用の画像を登録出来ます。

アイキャッチ画像はうまく使うとブログやサイトが華やかになります。
これを機会に一度見直してみてもいいかもしれませんね。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オープンソース ブログ&ウェブサイト構築ソフト WordPressガイドブック Ver.3.X対応

著者/訳者:Lotus Web Studios WordPress研究事業部

出版社:秀和システム( 2012-09 )

定価:¥ 2,940

Amazon価格:¥ 2,940

単行本 ( 366 ページ )

ISBN-10 : 4798034711

ISBN-13 : 9784798034713



The post WordPressでアイキャッチを使いやすくするプラグイン2選 appeared first on OpenMediaLaboratory.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 147

Trending Articles